· 

ちょっと甘いものを食べたくなってイタリアへ


少し辛いものが好きな私は、甘いものも大好き!

 

そんな、みんなも大好きなスイーツを探しにふらっとおさんぽに行きます

 

仕事中に事故に巻き込まれて車は全損(廃車)

足の親指爪のつけ根に少し切り傷(軽傷中の軽傷)事故処理の警官にはもちろん言わない!人身事故とか今はめんどうです・・

気を取り直して・・・

 

大事故の2日後に小松方面へ、レッツゴー!Andiamo!

小松空港の国際線利用者専用の無料駐車場!

 

とってもありがたいサービスですね

 

でも、高級外車とレクサスが車イス利用者用のスペースに並べて停めるのは

 

ここでも同じ現象だね・・・

 

車イスマークのシールがはがれちゃったのかな・・・

帰国したらすぐにシールを貼り直すか、

車の運転をやめて免許証返納してね!

さあさあ!ご機嫌でいきますね笑

日曜日の朝でも小松空港の出発ロビーは静かでいいね

(2020年1月26日 この頃はまだ新型コロナウイルスというのが中国の地方で流行ってるんだって!・・ぐらいの状況)

がっちり窓側席キープ!

羽田空港に到着!

少し急いで国際線ターミナルへ移動

空港バスで移動、ANAとJALの国際線ターミナルの建物違うのも毎回どっちやったか迷うしあせる!

日本の暖房便座から、しばしお別れのあいさつ(着座と温水シャワーの洗礼)

出発!搭乗ゲートへ

ここからは「エールフランス機」でパリへ行きます

日本から最終目的地の間に「フランス語」をワンクッションして

徐々に外国の空気に気分をなじませます・・

さよなら日本! 午後1時30分

座席は、中央の4つシートが並んでいる部分の真ん中。

 自分の両側には日本人のお連れさん同士2人の女性がいて、

自分を間に挟んで話したり、物を渡し合ったりするので

「じゃましてごめん」という気分・・

おそらく4つのシートを2人で使えたら横に広く寝れるね、と

いう期待があって両端を予約指定したのかな

 

 なので、外の景色は撮影ができない!

羽田空港を離陸して20分ほどで日本海上空へ!速い

2時間後には、ロシアと中国の国境あたりの上空まできた(ロシアのウクライナ侵攻は無い時代です)

ひたすら映画を観ながら過ごす

 

 

夜ごはんを食べています

撮影をしてないことを途中で思い出した!

 

サラダが完食、メインの魚が少し残っている状態・・

食べかけで申し訳ございません

ロシア ネネツ付近の上空・・・ふーん・・どこ?

スイーツの旅はつづく・・・

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    kぞぅ (金曜日, 12 8月 2022 17:34)

    イタリア編 気になってます、続き期待してます�